fc2ブログ

実践者交流会 開きませんか

1) 実践者交流会
 春になります。
 例年なら、モドキさんが全国を回られる季節ですが、今年は、9月からになりそうです。
 それで、もしも、春にも、忙しいには忙しいが、だからこそ、実践者で寄って、交流をしたいという方がありましたら、
 手をあげて、やってみませんか。

 その際は、ネット世話人の方に声をかけてください。できれば都合をつけて参加して、学ばせてもらいます。

 早速、4月9日から10日まで、四国で開かれます。春いちばんです。さすが、南国。
 もちろん、たんじゅん世話人として、参加させてもらいます。
 ありがとうございます。 
 
2) 四国 愛媛・高知 実践者交流会 日程

4月9日AM10時~  まんがら農園(愛媛県西条市)
     昼食後  午後2時頃から 高知へ移動
     4時頃 香北町の山奥(熊野邸)で酵素ご飯とたんじゅん農法の話し
     そこで宿泊

4月10日 AM8時~高知・香北町の山中さんの畑
      AM10時~ 香北町谷相(たにあい)で2ヶ所
         
       昼食
       PM1時~ 南国市・風人ファーム()
       PM3時~ 高知市・まるふく農園(畑見学と話し)


問合せ先
楠瀬康博(まるふく農園) ;atease@trust.ocn.ne.jp

3) 実践者交流会の 企画、希望などの連絡先
 たんじゅんネット世話人 tanjun5s@gmail.com (田舎モン)
最新記事
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

たんじゅん 

Author:たんじゅん 
「虫がつく野菜は、人間の食べ物ではない、虫のエサ。人間の食べ物は虫がつかない野菜。虫も野菜も人も、すべてが生き生きとしている。もちろん、お百姓も未来の大人も・・・」。
それが、自然・天然の仕組みと聞いて、びっくり、納得。
人間の側からではない、天然の側からのたんじゅんな農法は、もしかすると、戦争のない平和で豊かな世界の一つの実験、実顕ではなかろうかと、その実践報告を集めている。
連絡先メールアドレス tanjun5s@gmail.com

メールフォーム
各地の新しい実践情報など、今の状況、成功、失敗例、問題など、お寄せくださいませ。

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR